星の運び手 カスタム(オーダー)メイド3D2 MOD

 

自作MOD(2023年11月8日更新。


更新内容:前々から役割かぶってると思ってた初期に作ったスカートmodをお蔵入りに。新しい方のVプリスカ&Vチェックスカートの方をお使いください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MOD is not supported by KISS.
In using MOD, KISS can not assume any responsibility even if a problem occurs.
Only those who have purchased Custommaid 3D2 or Custom Ordermaid 3D2 can use it.
Use for any purpose other than displaying on Custommaid 3D2 or Custom Ordermaid 3D2 is prohibited.
These items take precedence over http://kisskiss.tv/kiss/diary.php?no=558.
Please use it so that it does not cause inconvenience to official and other producers.
Do not use This MOD with VRChat.
In order to eliminate the possibility of such trouble, it is redistribution NG.

許可↓:

  • カスタム(オーダー)メイド3D2内での使用

  • スクリーンショット取ったり

  • kiss公式の応募企画(嫁イドなんちゃらとか)に応募するのも自由にしてOK

  • わたしのMOD服着た人物を動画内で踊らせたりするのもご自由にどうぞ。
     ダメなのはわたしのMODで他人が勝手に金儲けするのが不許可なので、儲け関係なしにする分にはまぁ大体OKです。
     ――色々注意事項を言ってますけど、恐ろしい人以外の人にわたしが作ったMODを使っていただけるのはありがたく、かつ嬉しい事です。ありがとうございます。

不許可、許しません↓:
  • 製作者詐称
    (わたしは製作物の権利までは放棄してはいない)

  • わたしのMODを他人が勝手に販売する事は当然禁止。
    (わたしは製作物の権利までは放棄してはいない)

  • バーチャルアバタースタジオ(vTuber)、バーチャルキャスト、VRChat等で利用する事は禁止です。

使用OKと言っても、カスタム(オーダー)メイド3D2での使用に限ります。他人のMODを勝手に販売もしちゃダメです。
上記はkissの規約そのものですけどねこれ。

モデルもわたしがいちから作った物でも、CM3D2、COM3D2用にチューンした以上はkissの規約を無視するわけにはいかないから。
CM3D2やCOM3D2用に仕上げてない物は当然kissの規約は関係ないですが、そもそもそれはこのページには載せてません。

 飽くまでMOD。モディファイケーションなので、わたしやわたしの創作物が気に入らないなら使わなければOK。MODっていうのはそういうもの。スカイリムでもシムズ3でもどんなMODゲーでも。

明確に禁止なのは詐称です。これは見過ごせないのでやめてください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


感想のお便り待ってま~す。右のちび明日香をクリックでWeb拍手でも電子メールでも。
まとめてダウンロード(服関係)


上のオンラインの倉庫が不調な時はこちらからどうぞ。Dropboxから
あと、どれが更新されたかは並び順をmodifiedにすれば一目でわかりますので、ワンクリックで順を変えてください。
さらに。隠しMODはこのページのどこかに入口が潜んでおりますので、隠しも欲しいならこのページを注意して探してください。

 pCloudのオンラインストレージはスイスなので、日本からだと遅い時もあります。悪しからず。
 どうしても遅すぎる! って場合は、右のちび明日香をクリックしてWeb拍手でそう伝えてくれれば、代わりの場所を提示します。


服MODは別ページ
でどんな感じか事前に閲覧できます。
ページが長くなりすぎるので、服MOD紹介部分だけ別のページに分離しました。

秘密の宝物庫

 

お手軽上質肌(2018年8月14日更新)
上記のURLのcm3d2skin001.zip。
手軽に肌をきめ細かくします。導入が簡単&とても容量が少なくて軽いのがウリ。
わたしの肌MODに限らず、他の人の肌関係のMODを入れる時はおまじないとしてスキンリゾリューションの非公式プラグインをしばりす内に入れておくことが肝心。

わたしのプリセットダウンロード(2023年12月30日更新)
事前にどんな姿が見たい人は、dropboxで閲覧してください。全身の項目が適切。

マイルーム(2019年7月18日更新)
上記のURLのwm_myroom.zip。
・豪華な部屋
・ボウウインドウのあるワンルーム

ポーズセットダウンロード(2019年6月30日更新)
上記のリンクから飛んだ先のuserpose.zip。
上のオンラインの倉庫が不調な時はこちらからどうぞ。Dropboxから

DLする前にポーズの内容を見たい人はdropboxで閲覧

カメラワークMOD用設定データ(2017年4月14日更新)
上記のリンクから飛んだ先のcm3d2cameraworkdata.zip。

MY Youtube Channel『女郎蜘蛛の滝』
 他人のキャラが踊っているだけなら『ふ~ん』で終わりだけど、自分のオリキャラがここまでキレのある動きをしてくれるのなら熱中するわ。
 最近のアイドル系ゲームだと踊らせることはできても自分のオリキャラをメイクして躍らせることはできない。固定キャラだけ。逆に、スカイリムやelonaやシムズ3だと、自由にキャラメイクはできるが、日本人好みのキレッキレのダンスはできない。
 カスタムメイド3D2ならその両方を立たせることができる。

絵素材(2017年2月26日更新)
上記のURLのesozai001.zip。
水滴、アメェー!、火の玉、冷気の球、卒業証書の筒、ロボねいガード、ふきだし各種、アメェー!(シャープ)、衝撃波(緑)


有志の方が公開されているPNG配置プラグインと共にお使いください。

  加えて、MODを導入する際の注意点も記しておきます。
  1. 最重要事項を最初に描いておきます。
    MODのサポートを公式に求めるのはやめましょう!
     シムズ3とか、オブリビオン、スカイリムのプレイヤーなら分かってる事だろうから言う必要はないのですが。
     家庭用ゲームしかしてこなかった人は、MODのサポートも公式のメーカーに問い合わせたり電話したりする人もいます。
     MODの事でクレーム入れられたらまともな業務ができないよ! って言うのが、日本でMOD文化がいまいちメジャーなレベルにまでは広がらない最大の原因だと思っています。
     ので、これは絶対禁止事項です。
     MODは飽くまで公式のサポートなしで、知人や友人に聞くか自分で何とかする。
     これがカスタムメイド3D2に限らず、オブリでもシムズでもスカイリムでも全MODゲーの基本ルールなので、忘れないようにお願いします。
     日本でもMOD文化がメジャーになるまで広がるためです。ご協力をお願いします。
     あなただって、色んな世界に自分のオリキャラを乱入させたいでしょ?

  2. とりあえずしばりすを入れておく。
    PC初心者にもやさしい多機能ツール。
    シムズ3でいう、Mastercontroller(マスコン)的な立ち位置のMOD(ツール)。しばりすに色々な追加プラグインを動かしてもらう事でマスターコントローラー的に痒い所に手が届くようになる。

    製作者にはありがとうの言葉を言いたいです。
    シムズ3にマスコンがないと不便なように、カスタムメイド3D2にしばりすがないと非公式MODを使う時に不便ですから。
    プラグイン系MODは全部しばりすを起点として動作する。
    わたしが得意なのは絵で、プログラミングは素人だから真似できないからな~。HTML5&CSS3くらいなら使いこなせるけれど。

  3. *.modじゃなくて、メッシュやテクスチャのデータをひとつにまとめずにフォルダに分けているタイプ(*.model、*.mate、*.menu、~_icon.tex、~_tex.tex)のmodは、CM3D2\mod\フォルダの中ならフォルダの階層がどんな状態でも読み込んでくれる。 それはつまり、MOD製作者ごとのカテゴリーに分けて整理したままMODを適用できるという事。ごちゃごちゃ、散らからずに済むしPC買い替えの際のバックアップ&再導入もしやすいという親切設計。

  4. modを入れて動作確認した際にエラーが出た場合の推測される原因:
    • 前提MODがない。
      「これは○○を改造して作ったMODなので、このDLCを導入している人じゃないと動きませんよ」
      という記述があれば良いのですが、ない場合はヤマカンで推測するかそのMODをあきらめるかしないといけません。

    • 非公式MODの場合で*.modelのシェーディングとmateに記述したシェーディングが違う
      CM3D2/Toony_Lighted_Transが正解なのにCM3D2/Toony_Lighted_Outlineと書いてたりすると絶対にエラーが出る。
      手動で同じシェーディングに描き直してください。

    • blenderがなんかぶっ壊れたままのモデルを出力してる可能性
      こうなったら、自分で一からメッシュを作り直すしかない。

    • blenderで指定したマテリアル設定の順序と、*.menuで記述したマテリアル変更の順番が違うと絶対にエラーが出る
      どちらかの順番を変えて、両方同じ順序にしましょう。

    • テクスチャコンテナがうんたらかんたらでエラー(ピンクの四角いのがボーンと出てバグる)
      1:テクスチャがない
      2:blenderでマテリアル設定で余計な設定がありすぎてエラー(オブジェクト統合の際にいらないmate設定の段落消してない時にこれが起こりやすい)
      3:単純にテクスチャファイルの指定を書き間違えている(名前ミス)
      4:他人のMODと名前がかぶっている
      (他人のMOD内のファイル名と自分のファイル名が被ると必ずバグります!!!
       回避策として、ファイル名に自分のハンドルネームのイニシャルや略称をつけることをお勧めします。
       例:orb.texなら→○○orb.tex ハンドルネームの略称+本来のファイル名.tex)

    • 他人のプリセットを入れた時などに、プリセットで指定されているMODがないためにエディットエラーで無限ループが起きる事を防ぐプラグイン、Sybaris.FixNoModError.Patcher.dllを入れておく。
      これを導入しておくと、他人が公開しているデータを恐れなくても良くなる、はず。

    • カスタムオーダーメイド3D2 ver. 1.56以降にアップデートして使用している場合。
       カスタムオーダーメイド3D2の次の新作を出さずに、CREditとして既存策と繋げる決断をメーカーがしたせいで、ver1.57以降のアップデートをした場合にMODが使用不可能な状態に陥るらしいです。わたしCRE買ってないから実体験としてはわかんないけど。
       シムズ3におけるマスコン的立ち位置の基幹MODとも言える『しばりす』が完全に使えなくなるようです。プラグイン系MODはver1.57以降はほぼ完全停止。
       MOD入れずにバニラでやるって人以外はアップデート1.55で止めるのが安全策なようですね。
       【企業がMODをサポートする義務なんてないのは当たり前】ですが、
       【どこで買うのをやめてMODが満足に動く環境で遊び続けるのかを選ぶのは売り手ではなく買う側側にある】
       のも買う人の当然の権利ではあります。
       てゆーかもーこれ以上の進化を遂げるなら日本製シムズ4になるしかないだろ! っていうのはわたしが前々から言っている事です。
       イリュージョンのセクシービーチプレミアムリゾートは日本製シムズ3を目指そうとして失敗した怪作ですが、あれはシームレスなシムズ3目指そうとして技術力が足りなかったのですから、シームあり(ワールド全体一括表示せずにマップ移動ありの世界にする)のシムズ4なら日本の企業でも実現できると思うのです。
       らぶデスはかなりうまく行っていたらしいけど。カスタムエボリューションは方向性は良かったけど技術力足りずって感じだったし。
       3Dカスタムゲーの最高点を目指すなら、日本のアニメ調、トゥーンレンダリングでシムズ4かシムズ3の方向性しかないよ。
       3Dカスタムゲームでは2015年当たりだと間違いなくトップに躍り出ていた優良企業だったのに、どうして今こーなってんの……?

  5. 非公式のMODもたくさんありますが、ライティングMOD(光加減を変えるMOD。CM3D2だとPostEffectとか)やPNG画像を置くMODは絵描きや漫画家には必要ないと思います。
    だって、普通にクリスタ起動してペンタブ握って自分の手で描けば良いだけだから。
    シムズ3のライティングMODなら、素直にありがたく活用させていただいているのですが……。
    あと、さすがに雨や熱帯や砂漠の表現をする時はわたしもライティング変えてます。さすがに。

    ――絵描き経験の浅い人ならば、CM3D2のライティングMODや絵配置MODはどれもかなり強い味方に感じるはずだと思いますので、素直にプラグインの作者に感謝しつつ使わせてもらえばよいと思います。

  6.  オリジナル、一次創作MODを作った方が気分が良いですよ。
     二次創作も楽しいのですが、版権MODを作ってtwitterなどで大々的に公開している人のほとんどが、余計なトラブルで嫌気がさして創作自体をやめたりしていくのをわたしは何度も見ました。版権MODはロクな使われ方をしない可能性が一次創作MODより高い。
     二次創作は光と影の影の方だとわきまえて、こっそり遊んでねって言っても守らず他人が作ったMODを用いて大暴れする人は出てくる可能性がゼロにするのは難しいゆえに。  ――で、それを3Dモデラーが見つけて怒り狂って後は分かり切った流れ。


おまけで、MODをモデリングも自分でいちから作る際のポイントも。
  1. 折り紙をしている感覚でやるとうまくいく。
    わたしみたいに、元々絵描きな人が絵を描くような感覚でモデリングするとコツを覚えるまでに何度も挫折する。

  2. ラティス変形を真っ先に覚える。
    これを覚えれば、大雑把に作ってからの調整がスムーズになる。大助かり。

  3. テクスチャを描く段階まで行けば、もうあとは楽。